1
ディルアングレイだわラクリマクリスティだわで最の高な「Blasphemous」。
プレイしたのは2020/1/3でございます。

正月休み中も「早くやりたいな」って気分だったBlasphemous、
続きをやっていきたいと思います。

20200103195802_1
前回の続き、三試練の橋からやっていこうと思います。
20191228141940_1
三つの屈辱を終え、さーて何が出てくるのかな~? と楽しみにしつつ、
進んでいくと……。
20200103191933_1
オッ、なんだなんだ?
20200103191936_1
有無を言わさずボスかよ!

もうちょっとこう……イベントめいたことがあるのかと思ったよ!
20200103194508_1
一戦目、ワタワタしつつも「パターンは単純だ、慣れたらイケるな」と感じたんですが、
そこから三連敗くらいしました。

なんか途中で増援みたいなやつ来てね……。ともあれ五戦目で撃破。
20200103194521_1
妹に贈るタラントを俺がもらっていいのか?

というかタラントってなんだよ。ググッても出てこない情報はサッパリだよ。
どうやら魔法のほうだが。
20200103194749_1
光線を放つというシンプルな魔法らしい。

だが、俺は初期魔法が気に入ってるので引き続きコレで行きます。
20200103194803_1
いよいよ、長らく……具体的には8時間44分ほど開かなかったこの門が……オープン!

門の先にはいかなる世界が待ち受けているのか……?
20200103194832_1
割と普通だった。
20200103194852_1
いつものぐるぐるおじさんがお出迎え。

お前の顔見るとちょっと安心するよ。まあ顔見えてないんだけど。
20200103194857_1
俺が倒したボスは兄妹コンビの護衛だったそうだ。
テンションの下がる情報を有難うよ。

というか、こないだ死んだヴィリディアナさんの兄貴なのかと思ってた。違うのか。
20200103195658_1
その後、どこにでもいるマゾ爺と絡んでみたり、
20200103195708_1
いつも通り気持ちの悪いザコと斬り合ったりしつつ進んでいきます。

当然ながらというか、成長した防御力とHPでもダメージが痛えのなんの。
20200103195802_1
「三語の結び目」というところに着きました。
いわくありげなネーミングだのう。
20200103200037_1
いや、えっ……。

どうしたのお前、そんなトコで木を眺めて……。
いつもの巻物みたいなのどうした?
結構いいガタイだったんだなお前。
20200103200047_1
なんかよく分からない話をされましたが、このゲームの会話は概ね
そんな感じなので、俺も聞き流し慣れたよ。
20200103200143_1
この、これみよがしに一本だけ折れてる柱怪しくねー?
20200103203001_1
ここは何をすればいいのか分からなかったので一旦スルー。
左右のアレ斬っても動くわけではなかった。

なんかボス複数倒したあとなのかな?
20200103203017_1
橋に出たら、例の前後の扉が閉ざされて敵が沸くパターン。
なんか前のボスの弱体化バージョンみたいな奴。
弱体化した奴に負けるかよ。

……みたいな慢心がしっかりフラグになり、なんか強いわ固いわで一回死にました。
20200103203210_1
苦労させやがって……。
でも倒したらアイテムが出たから許す。

その後、セーブポイントを見つけてホッとして、さらに探索をしていたら……。
20200103203701_1
アッ……。

どうもはじめまして。その指のサインなんすか?
「お会計で」みたいなやつですか?
20200103203704_1
なんの前触れもなくボス出てくるのやめてくださいよ!

こっちにだってね、心の準備とか要るんですよ!
体力4割くらいまでは削れたが、とりあえず一敗。

ボスは一旦放置して、別のところを探索することに。
20200103204646_1
剣のレベルアップ。レベル4になった。

ただ、これまでで取れるスキルが正直あんまり使いこなせてないので、
5になるまで放置することにした。5になったら遠距離攻撃の火力が上げられる。
20200103205000_1
また見るからにヤベー感じで祈ってる奴と、見るからにヤベー感じで祈られてる奴が。
20200103205007_1
右の彼女はソコロ。
終わりなく苦悶に耐え続けている淑女らしい。戸愚呂弟かよ。
20200103205012_1
そして予想通り、この恍惚テンションである。
特定の信仰を持ってる人のこの「うっとりした感じ」が正直苦手だぜ……。
20200103205017_1
そして選択肢が出てきた。

どう考えても「苦しみに終焉をもたらす」はSA・TSU・GA・Iなので、
一旦捧げものをすることにした。
さっき手に入れた庇護の第一印章を引き渡すと、ちょっと痛みが和らいだらしい。

これは沢山上げるとなんか解放されるパターンかな……。
どうあれハッピーな結末でないことは間違いないが。
20200103205418_1
あのジジイの石像か……?
ここは特に何もできなかったが、なんなんだろ。
20200103212126_1
ある程度探索したが、やはりあのボスを倒すしか道は無さそう。
しゃーねーなー!?
20200103203704_1
もっかい行きまーす!
20200103222929_1
二回目で勝利。

見てください、このHPと回復のカッスカスぶり。
なんで勝てたのか分からないレベルで敵の攻撃食らいまくったぜ……。

いやでも十回も二十回もやり直しにならないだけ、やっぱ難易度的には
優しいゲームだなあとしみじみ思います。
20200103223000_1
ボロボロの体を引き摺りながら奥に行くと……。
20200103223005_1
20200103223012_1
よく分からないがイベントアイテムを手に入れました。
俺は人間をやめるぞ感甚だしい仮面の形状。もしくはナディアのガーゴイル。
20200103223022_1
このゲーム、死体が落としたとか握ってたアイテムが多すぎる。
20200103223049_1
ボス奥のショートカットを開通させて今日はここまで。
20200103223121_1
プレイ時間12時間弱で、進捗は61.5%。
割と順調っちゃ順調やね。

この調子でクリアまでブゥワーと突っ走る予定なので、どうぞよろしくお願いします。