11
7月下旬にツイッター上で評判見て、なんとなくアマプラで一気観しました「オッドタクシー」。
メッチャ面白かったのですが、感想書いてなかったことに気付いたので今更書きます。

視聴直後じゃないので、思いつく順に箇条書き、五月雨的な書き方になると思います。
あと毎度ながらネタバレは配慮しないで書きますので予めご承知おきください。

よろしくどうぞ、よしなに。
ツイートでも書いていますが、なんかこう、オッサンになって根気がなくなったせいか
「冒頭で気持ちがガツッと掴まれないと最後まで見られない」みたいな傾向が
最近出てきました。

「テンポ最重要視」で娯楽作品を時短でサクッと楽しむ近年の傾向に否定的だったくせに、
自分も確実にそうなりつつあるなー。

オッドタクシーは、なんというかOPの時点でもう「あっ、これ面白いやつだ!」って
分かる空気感
みたいのがあった気がしますね。
1
「底流に~♪」という歌いだしとあのオシャレOPで「ハイ! アンニュイ!」って
テンション上がっちゃうしPUNPEE成分も最の高過ぎる。
「フゥウ~~~ゥ、フゥウ~~~ゥ」のとことか好き。バカみたいな感想だな。

一話の時点で「このOPが後々の伏線とか関係性を示してるんだな」ってワクワクする
感じが凄かったですね……。
「バッカーノ!」OPの元ネタの「スナッチ」のOPとか大好きでなあ。

この手の群像劇って、序盤が「後半のためのネタ振り」になりがちで
ジリジリしちゃうことが多くて、いかに前半は前半で緊張感や興味を
持続させるかがキモなんじゃないかって思うんだけど、本作は割と
ピリッとした伏線&小気味いい会話劇でそのへんしっかりしてて素晴らしい。

一話二話あたりはちょっと芸人トーク含め「小気味いい会話劇」がちょっと
ハナにつく感じがあったけど、途中からは全く気にならなくなりましたね。
この「オフビート」の面白さ、なかなか出せるもんじゃねえよなー。
やっぱ此元和津也氏があからさまに天才なんだなと。
「セトウツミ」読めてないのでどっかでまとめて読みたいなー。
22
キャラクターとしては、やっぱ主人公の小戸川が「偏屈な変わり者」ながら
なんだかんだいいヤツで、すぐ好きになれたのが大きいな。
ブツブツした喋り方で陰寄りの性格だけど、陰険でも陰湿でもない。

超人的な何かを発揮するワケじゃないが、それでいて謎めいた部分があるし、
良識もあるしバカな行動は取らないし、ストレスのない視点人物である。

若い女性にちょっと気持ちが持っていかれてから、それが罠だったことに気付いたときの
心の閉ざし方とか、ほぼ同年齢の俺としては非常にグッとくるものがあったな……。
33
白川さん、ヒロインとしてちゃんと魅力出せてたな~。
全く清純派ではないし割と打算的だし、しっかり法も犯してるんだけど、
それだけでない魅力がある。「28歳」という年齢も味わい深いな。
40のオッサンとちょっと良い仲になるのにギリギリ許される。許されてるか?

カポエイラがキャラ立て・ギャグ・ストーリー進捗にちゃんと関わってるのも
脚本のデキの良さを感じるなー。

首締められてる小戸川の危機に現れるシーンはさすがに「なんでここに?」って
思ってしまったが、この分量のご都合主義はむしろエンタメにあって
しかるべきものと個人的には思う。

最終話の「素顔」が思ってた以上に(美人だけど)普通だったのがツボだったな。
44
ドブさんも「人間的魅力がある悪人」という超オイシイキャラで素晴らしい。

やってることはクズで悪人そのものなのに、話してみると
「根は悪い人じゃないのかも」と思わせてしまうところが生々しい。
視聴者の感想でも「本当はいい人だったんじゃ」的なものが目立って笑う。
やはり人間は印象より実際にやっている行動で評価すべきだよなと。

ケンカ強いのに脳筋ってワケじゃなく「暴力をベースにした駆け引き」という
いかにもヤカラな悪知恵が働くのも、普遍的な悪党の姿で素晴らしい。
遠巻きに見ているぶんには面白いが、身近なところに居て欲しくはないよな。
55
樺沢周りは「バズりたい」というイカニモ現代的なテーマのエピソードで、
こういうのって料理の仕方を失敗すると、説教臭くなったり現実離れしたり
悪くすると「最近の若い者は」レベルのダメ演出になるんだけど
ちゃんとリアリティのあるドラマに仕上がってて非常に良かったな……。

なんだろ、ネットの掲示板を描く時「メシウマだぜハッハー」みたいな
分かりやすく戯画的なアレやられると萎えるじゃないですか。
今更そのネット観!? みたいな。そういう寒さが全然なかった。

しかし樺沢、最終的にそこまでひどい目にも遭ってないし、なんか前向きだし、
ドサクサにファンガール食いまくってるし、素顔そこまでブサイクでもないし
非常に恵まれたキャラのような気がする。
ファンの子食い物にできるポジションうらやましい(率直な嫉妬)。
66
田中革命は、一話まるまるモノローグですげえなって思いました。
ああいう思い切った構成が出来るの素晴らしい。
樺沢と違った意味で「現代」を切り取った視点だと思う。
とはいえ、さすがに感情移入も難しいキャラクターではあるし、
正直モノローグオンリーは本作中唯一、ちょっと退屈した部分ではあった。

犯罪を重ね状況を引っ掻き回しまくり、人間に発砲までしておいて
ラストでしれっと日常に回帰してるのは笑ってしまった。
いやまあ、コイツが逮捕されても後味が微妙だし、人は殺してないし
まあギリギリ……いやそれにしてもお前よ~~ってなる。
77
この人はもう完膚なきまでに自業自得だよな……。

とはいえ仮に「柿花が嘘つかずにマッチングアプリでようやく見つけた相手が美人局」
ではリアリティもないし救いもなさすぎるので、このかたちがベストだよなあ。
捕まってるときの言動もあまりにもムチャクチャで「ほんまこいつ……」ってなる。
「素顔」が全く可愛げないのもつれえ。

「収入も社会的地位も若さも何もなくなった」という状況の希望のなさは
容易に想像できちゃうので、責めるのも酷ではあるのだが……。
「救いのない世界のなかで、何かしらの幻想に縋らないと生きていけない」というのは
遍く全ての人間がそうであるわけだしな。

金持ち演技が出来てない柿花と、貧乏人なのでそれを見抜けない市村のデートシーン、
こんな惨たらしい演出があるかよ! って思いましたね……。あれは酷い。
88
この三人は「アイドルの闇」にしたってお前ら……という感じで最高でしたね。
違法行為するにしたって程度ってもんがあるだろ。
脅迫殺人死体遺棄のスーパーアイドルである。

ただ彼女らなりのバックボーンがそれぞれ描かれており、それがまた
通り一遍でない生々しさがあってキツいのよな。
「キャラクターを一面的に描いていない」というところが徹底されている。
あの二階堂も彼氏にだけは素を見せてるところが切ないのよな。

三矢のラストのアレはさすがにオイ! ってなりましたね……。
個人的には、この長い群像劇の最後なので大団円でキチッと
締めて欲しかったという気持ちもあったかな。
99
「実直な性格をしている」……そうだろうか?
マネージャーとしてグループのことを考えているという意味では
一貫しているキャラクターではあるが、倫理観が相当にアレな男だよな。

声の異常なカッコよさで得をしている気がする。
いかにも「芸能関係者」って感じの喋り方が面白くて好きだな。
1002
この二人のエピソード、いちいち面白いんだけど、ストーリーの本筋に
有機的に絡んではなかったなー。
この辺、当初より全体の長さを縮めたことの弊害だったりするんだろうか。
そのせいで、あのタクシーダイブのシーンでこの二人だけ浮いてた気がする。

ともあれ一組の芸人の浮き沈み~解散危機として純粋に興味深く面白かったな。
ダイアンの二人が思いのほか達者なアテレコだったような気がする。
3265
正直、初登場時はちょっと周囲から浮いてる感じを受けたのだけど、
それはMETEOR氏の演技力どうこうではなく、単純に「ラップで会話するキャラ」が
周囲から浮かないワケが無い
ということであった。
純粋に、ラップ脚本大変だったろうな~と思う。

当初もっと冷酷非情で底知れないキャラなのかな~と思ったけど、
意外とヌケてて愛嬌のあるところもあって魅力的である。
(柿花の電話聴いて笑うシーンだけ強烈に冷酷な印象があった)
5432
チョイ役もチョイ役だけど、この娘が樺沢に抱かれてるシーン、
異常にエロかった気がする。なんだろあの生々しさ。

「虚名と金で女食い散らかす」という、ある種ありがちな描写なんだろうけど
だからこその妙なリアリティがあって素晴らしかったな。
20532
森三中の村上さん、演技上手すぎない……?

ハマり役ということもあったんだろうけど、最初に村上さんだと知った時
「本職の声優さんじゃないの!?」ってマジでビックリした。
声質がもう「女将」って感じで最高なんだよな。

このひとも本編中ではそこまでグッツリ話に絡まなかったけど、
本来的にはもっと関わる予定だったのかな?
オーディオドラマではものすごいオチになってたな……。
852
この物語の「大オチ」というか、世界観に関わる例の要素については、
おそらく多くの人が途中で「あれ……?」って不審に思うトコだろうし
そこまでミステリ的な「大どんでん返し!」というワケではない。

多分、作り手も「最後まで気付かせずに最終話でドーン!」とまでは
思っていないと思う。現代的な伏線回収だな~と。

物語上のカタルシスと膝を打つミステリ的転回が兼ね揃えられていて、
つくづく隙のねえ脚本だな! って思いますね……。

ということで、ダラダラダラダラ書いてしまいましたが、結論からいうと
超面白かったっす! 有難うございました! って感じでしたね。
ここ最近の根気のない俺が、30分×12話一気にガガガッと見終わってしまった。
傑作だと思います。ハイ。最の高。
124556
孤狼の血とコラボPVみたいの出てて笑った。どういう発想だよ。

孤狼の血もこないだ見て超面白かったですね……(感想記事はこちら)。
続編はどうなんのかなあ。面白くなってるだろうか。