アノ1800! あのアノ1800!
トライアル版触っています。プレイしたのは2022年4月16日でございます。
宜しくお願い致します。
このイケオジが私です。こんなヒゲの伸ばし方してみたいわ。
宜しくお願い致します。
えー、前回は「労働者が150人目標のところ20人しかいないし、増やし方分かんねえ」って
感じで行き詰まったところまででした。すぐ行き詰まるから。俺は。
呆れるほど労働者が足りてない。
一応、農家をアップグレードしたら労働者になることは分かっているが、
素材が足りなかったり、農民を減らして大丈夫かとかは良くわからない。
まず素材が足りてねえんだよな。
この木板をとにかく増やさんとアカン。
えーっと、どうやって増やすんだろ。
画面下の生産チェーンをじっくり見たら、あっありますね。
木こりの小屋を建てて丸太を生産すればいいのか。
もっと早く気付けよ! と自分でも思いました。
木が足りないなら木を切るんだよマイクラでもやったろ!?
つーことで、木こりの小屋をドーン。
建てる場所によって生産効率が変わるっぽい表示が出ているが、
まあ近くに木が多いほうがいい……んだろうな?
これ、木を伐採しきっちゃったりするもんなのかな?
いやでも、現実問題としてそうチョコチョコ建て替えるようなゲームじゃ
ないだろうし、一回建てればとりあえず機能し続けるのかしら。
あ、画面上に労働者・農民のバランス表示あったわ。
やっぱ労働者ガンガン増やすと農民が不足していくことになりそうやね。
とはいえ、今の段階では労働者がクソほど足りてないので、
ガンガン農家をアップグレードしていくしかない。
木こり居るのに木板増えないな~って思ってたんですが、
製材所を建てていませんでした。
そりゃ丸太と木板は違いますよね。
こんなことに気付くまでに結構時間がかかったぜ。
あと、ちょっとAnnoの操作体系がしっくりこなかったので、
「WASDで画面移動」と「スペースで一時停止」という設定に切り替えました。
すっごいもどかしかったんだけど、コレでだいぶ楽になった。
ただ、一時停止のとき何も操作出来ない仕様は厳しいものがあるな……。
一時停止してじっくり考えて操作、というワケにはいかんのだな。
画面を最小化するとBGM止まる仕様は好きです。
労働者150人、達成しました!
割とアッサリ行けたな!
その後、穀物農場を作っておいて畑を作り忘れるという初歩的なミスをまたしました。
今回も「あれ? なんで小麦全然増えないんだ?」って首かしげてた。
だから畑ナシでどうやって作ろうとしてたんだよ。
民衆からクエストが出てきたりもする。
確かに三食ジャガイモはキツいな……。現代の調理法でも飽きるだろう。
まあ中世ということを考えると、餓えないだけマシかも知れんが。
というか、安価に色んなもの食べられて、お菓子とかもあるんだから現代はいいな。
うっかり異世界転送とかしないよう気をつけよう。
遠くに作った農家の幸福度が低い。
コレは多分、パブだのマーケットだのが遠く過ぎるせいだろう。
いよいよシムシティ的な工夫が必要になってきた。
そんななか、消防署作らないで余裕かましてたら……ウヴォォォォア!!!!
結構な勢いで燃え広がってるじゃねーか!
手動消化コマンドが出てこなかったので、泥縄式に消防署を作成する。
しかしこの時代の消防設備ってどんな感じなんだろ。
木造の消防車的なものとかあるのかな。
すっかり村の発展ゲームという感じで遊んでいたのですが、よく考えると
船を全然動かしてなかった。
船を動かすと視界範囲が広がり、新たな島や外部勢力と遭遇出来る。
このへんはCiv的な高揚感がある。小島の統治から外海へ飛び出す。
スケールのデカいプレイフィールであることよ。
あとなんかレンガ工場を撮影するミッションなんかも出てきた。
なんだそりゃって感じではあるが、グラフィックがいいから絵的に映える。
ていうか、1800年ってもうカメラはある時代なのか。
その後、叔父の不正を暴いたり……。
海戦でガンボートを沈めたり、色々ありました。
次から次にやることが出てきて退屈しねえな……。
というか、シムシティ的な村作りと、Civ的な探索・外交や領土拡張が両立するなら
すげえゲームなんだなって今更ながらに思っております。スゲー面白いわ。
チュートリアル兼ねてるんだから当然かも知れんけど、キャンペーンモードの
作りが巧みで「楽しみながら学べる」ってことを実現している。
Civ6のチュートリアルが全く出来てないことだなオイ!
フリープレイ期間がまだあるので、引き続き遊んでいこうと思います。
ご清聴有難うございました。